波平がペンシルバニアに!アキレス腱断裂から復活までの記録!

波平がアキレス腱断裂から復活までの記録

初断裂から283日目 再断裂153日目

2回目の手術から4ヶ月が過ぎました。

初断裂なら4ヶ月経過していると軽く走ったり出来たモンです。再断裂したのも初断裂から4ヶ月くらいの時でした。

色々ある4ヶ月目です。

 

コロナで病院は対面診察をやめていて、テレビ電話での診察となります。

昨日、元々予約があったので、テレビ電話診察を受けました。何だか変な気分ですね。

 

挑戦してみたステロイドパッチがあまり効果が無かった事。内くるぶし辺りの腫れと痛みがまだある事。この内くるぶしの痛みは、後脛骨筋腱炎ではないかという事。を話してみました。

ドクターもこの痛みは、後脛骨筋腱炎だと思われると言っていて、主な対策として、ドクター推薦のインソールを使い、家の中でもそのインソールを入れた靴を履きなさいとの事。

 

うーん。私、日本人だから家の中で靴は履きたくないんだけどなぁ。

 

あと、私からの提案で、もう一回ステロイドパッチを挑戦してみたいと言ってみました。前はたった6回だけだったので、もうワンクール試してみたらどうかと思っていました。

これにはドクターも大賛成。早速注文してくれました。

また、3週間後に診察予約してビデオ電話終了。

 

ドクターが推薦していたインソールを検索。

Vionic shoesというブランド。悩みに悩んで、インソールと、室内用として靴底にインソールが入っているスリッパを買いました。1万円を超える出費。¥7000もするスリッパを買ってしまいました。そして、ステロイドパッチに¥15000。仕事にも行っていないのに、痛い出費です。

でも、内くるぶし辺りの痛みは増すばかり。仕方ない。スリッパは常に履いているし、靴を家の中で履くよりマシだし。と、自分を言い聞かせて治療に専念します。

もし、ステロイドパッチが効果無かったら、またMRI行きになるんです。今回もドクターがMRI撮ろうと言ってきたのですが、時期が時期だし、一応、原因は後脛骨筋腱炎なので撮る必要は無いんじゃないかと言うと、

「いやっ!まだ何も分かってないよ!」

と言われてしまいました。

 

後脛骨筋腱炎。

軽く調べてみたら、扁平足や外反母趾。足の指が上手く使えていない。土踏まずの筋力が無い。ふくらはぎの筋力が無い。などの理由から、体重や衝撃が後脛骨筋腱に小さく蓄積して、それが炎症してしまった。という事です。

正に私です!

後脛骨筋腱は足の裏から内くるぶしを通ってふくらはぎに繋がる3本の腱。ランナーやバレリーナなど、結構メジャーな怪我です。

 

私の場合、2度のギプス生活で2ヶ月間、足裏とふくらはぎの筋力が無くなり、2度目の手術で右足の親指の腱をアキレス腱に移植したので、親指が上手く使えなくなりました。そのせいで、リハビリや仕事での足への負担が少しずつ蓄積して後脛骨筋腱炎になったという訳です。

とっても納得しました。

 

とりあえず、毎日、かかと上げと土踏まず上げを増やしてやってみるしかないですね。自宅待機命令も出ているので、ここ2週間は散歩を辞めてエアロバイクにして様子を見ています。